修行の一日体験
ー自分を見つめなおす修行の一日ー
日常の生活を離れ、自分自身に向き合う時間を持ちませんか?自然の中で五感を通して得た気づきや学びを他者に施すことを本分とした修験道。古来より続くその修験道を宗旨とする護国寺の現役住職がガイドします。巨岩が点在する密かなパワースポット「大滝山」での散策を経て、忍者茂平の伝説が残る「猿田洞」にて真っ暗闇のなかで瞑想する非日常体験が出来ます。道中、住職からの説法や法話で、自分の迷いや悩みが晴れ『ココロ、トトノウ。』かも!?

概要
定員 4名(最小催行人数1名)
※原則1組限定
体験時間 約8時間
予約枠 ①9時~
※基本的に土日祝日は催行致しません
※住職の都合により催行しない日があります
※体験の15分前までに受付にお越しください
受付場所:村の案内所ひだか(日高村本郷1478-9)
※お車でお越しの場合は村の駅ひだかに駐車可能
体験場所:村の案内所ひだか→日下川調整池→護国寺→大滝山→猿田洞→村の案内所ひだか
参加資格:小学3年生以上75歳以下で体力に自信のある人
料金
大人(2~4名の場合) 10,000円/人(税込)
大人(1名のみの場合)15,000円/人(税込)
小人(小中学生) 7,000円/人(税込)
※ガイド料、保険代、昼食、お茶&お茶菓子代込み
★龍馬パスポート対象(特典:村の駅ひだか割引券)
★要予約(4日前12時まで)
予約
【日高村観光協会の体験観光の再開について】
当面の間、高知県の観光関係の割引などの適用条件に準じての受入れとすることとしました。
条件:「ワクチン2回以上接種済であること」又は「検査結果通知書により陰性であること」
[注意事項・留意点]
*小中学生のみの参加はお受けできません。保護者の方同伴でお願いします。
*キャンセルは前日の昼12時までとなります。それ以降は100%のキャンセル料を請求させていただきます。(天候不良を除く)
*本体験をガイドするのは現役の住職のため、急な法要や行事などで予約確定後にキャンセルが発生する場合がございます。予めご了承ください。
*お弁当・お茶・ヘルメット・軍手は受付時にお渡ししますので、各自のリュックサックに詰めてお運びください。
*急な山道、アスファルト舗装道を含め全行程12kmなります。歩きやすい靴、服装でお越しください。
*少雨決行ですが、悪天候により途中で体験を中止または省略する場合があります。その場合、それまでにかかった経費を差し引いた額を返金致します。
*体験開始後であっても、道中、ガイドが参加者の歩行状況等を見て、遂行が難しいと判断した場合には、体験を中止する場合があります。
その場合、体験料の返金には応じませんので予めご了承ください。
*万が一、体験参加中に事故・怪我等された場合は本協会加入の保険にて対応させていただきます。 保険範囲外の保証はございませんので、予めご了承ください。(※保険額や支払い条件など保険内容の詳細は観光協会スタッフまでお気軽にお問合せください)